注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

保育士で違う園に転職された方に就活の質問です。

回答1 + お礼1  HIT数 4278 あ+ あ-

りっぷる( 22 ♀ 5pTLCd )
13/05/20 19:27(最終更新日時)

来年から保育園に転職したいと思っています。現在幼稚園に勤務しています。
務めている中就活する方法やいつからしていいのかわかりません。
違う園に移られた方はどのようにして次の園に採用をいただいたんでしょうか?
自主退職の際には11月頃には申し出ないといけませんが、それまでに来年度働く園を決めて内定を貰っていいんでしょうか?面接や試験を受けて内定をいただいて今の園をら3月まで続けていいんですか?
就活の際、保育園か幼稚園悩んでいましたが、実習で園長先生に声をかけていただき現在その幼稚園に務めていますが、働いてみると保育方針や先生達との考え方、採用時との給料や内容の違い環境などでギャップを感じています。そして最近やはりゆったりした環境で、小さいこどもと関わりたいと思っています。
働きたい園、やってみたい保育が固まってきたので来年から違う環境で働きたいです。

No.1951666 13/05/19 22:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧