注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

小学生の友達関係に口出す場合

No.17 13/05/23 16:57
通行人7
あ+あ-

でも、現状では、縁を切る事も、息子さんに友達を作るなって言ってるのも同然にもなってきてますよね?
家も近いし、登下校も一緒なら、そのうち相手だって気分悪くなるだろうし、他の友達にとっても、主さんの息子さんの方が付き合いも悪いし、理不尽に見えてくるだろうから、仲間外れになったり、他の問題も出てくる可能生が強いです。
もちろん、先生に言って、指導してもらったり、悪影響のものから遠ざける事も大切ですが、子供は大人に隠れて悪い事をする知恵もありますし、悪い事をする事も楽しいと感じるだろうから、完全に排除は現実的に無理があります。
学校生活を送る上では、綺麗な世界だけでは生きていけないから、悪影響の中での過ごし方を、親は教えていかなければならないと思います。
息子さんは、今回、日常生活上での命の大切さが全くわからないのも原因だから、それを学ばせるのには良いチャンスではないでしょうか?
例えば、ペットを飼ってあげて、それを飼育させたりするとかはどうでしょう?
ペットを飼育する事は、命を預かると同義ですので、ペットのかわいさを体感させてあげながら、飼育すれば、命の重みが学べると思いますよ。

17回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧