注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

小学生の友達関係に口出す場合

No.31 13/05/25 18:03
通行人23 ( 43 ♀ )
あ+あ-

息子さんが、自分でもそういったゲームをやりたいと言い出さない限りは、大丈夫かな?と感じます。
今の状態はバーチャルを更にまた聞きしたに過ぎないので。
子供用のアニメやゲームでも、バイオレンスな要素や性的な要素が結構含まれていたりしますよね?
あのアンパンマンでも“アンパ~ンチ!”だし👊
やはり小さな子供でもワクワクと興奮する要素があるんでしょうね。
ウチは主人の青年マンガ雑誌があったりして、子供に見られてドキリ💔もあります。
あまり酷いページは破って置いたりして😁ウチは主にエロ要素ですが😂
私は、たまにのチラリならいいかな?と思ってます。
そんなユルユルの私が、“これは本当にマズイ!”と、手の平を返した様に止める事があります(やはりバイオレンス系です)
突然、断固として禁止!を発動するので、子供も真剣になって即止めます。
これは本能的なもので、親がその本能に従うのは正解だと思います。
それぞれの親の姿勢や育て方が決定的に違うならば、子供もお互いの長所を尊重しながらも、自分達の立ち位置や世界観の違いを自然に理解するのではないかと思います☺

31回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧