注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

小学生の友達関係に口出す場合

No.33 13/05/25 19:01
お礼

≫31

ほんとに何度も親身に考えてお答え下さってありがとうございます。

息子がそのゲームをやりたいと言ったので、絶対ダメだ‼と始めから言いました。だからお宅へ行くな‼とも。その辺りは息子も納得しています。

私の表現が下手くそですみません。
ゲームを又聞きするのが心配なのではなく、実在する人物でさも先日事実であったことのように&今後ありえるような事を具体的に言ってくる事が嫌なんです。息子はほんとかもってちょっと思ってる。。

まだ小さいのに、大人がそういうゲームから離してあげなかったので、いつの間にかその子自身がR指定君になってしまって、息子はそのR指定ゲームをやるようなドキドキをその子の妄想話に感じてしまうようになってしまっているんじゃないか?このままでは余計そうなるかと。

だからまだ、一緒にいて欲しくない。
高学年になり、彼のよい部分だけと付き合ったりできるまで、実名の恐ろしい妄想話を聞いて欲しくない⤵と言う意味です。
グロい(💢)ゲームの話だけなら嫌だね😒で済ませられる気もしますが。
そのお宅は、私とは教育方針が違う事は明らかですね。


低学年だから、余計離したいって思うんですがどう思いますか❓
なんだか、突っ掛かってるみたいになってしまってすみません。
同級生お母さんにはここまで相談できずに、悶々としてるので、いっぱい書いてしまいます。
本当にありがたいです🙏🙏

33回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧