注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

小学生の友達関係に口出す場合

No.43 13/05/28 08:41
お礼

≫41

ありがとうございます。

早生まれの小2でもわかってくれますかね❓
自信持っていいですか❓
そう言って頂けて嬉しいです。

息子は、嫌なことを思ってしまう自分が申し訳ないと私にすごく気を遣って、事あるごとにありがとうやごめんねを言うようになりました。
時々大声で反抗するけど、ごめんね って言ってくる。
お母さんの嫌がる子と仲良くしててごめん って意味で気を遣うのか…
って思ったりします。
最近別の友達と放課後約束してきて、一人で帰る日が多く、おかしな事を言う回数がほんとに減りました。
でも、私に言われたからそうしてる&言ったらゲームできないから
で、息子の本心じゃないかもしれません。


理解しなくてもいい、ただ覚えててくれたらいい。5年生ぐらいになったら 死をおもしろがるのがいけないって心から分かるから。って言ってあります。
今理解できてなくても、私の価値観と違うお友達を選ばない選択肢を低学年でも自分でできますかね❓
私の言い方で一年生の息子にどこまで伝わるか不安でいろいろ言ってしまいました。
大人になってから軽蔑されるかな。。。

そして、こんなに私に気を遣わせていいのかって悩んでいます。
何言ってたって大好きだよって伝えてるんですが…

43回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧