注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

離婚問題。助けてください。

No.9 13/06/26 18:01
通行人9
あ+あ-

お互いに悪い面が出てしまうパターンかと。

理由はさておき、主さんは少し強過ぎませんか?
どの様にしても、このままではお互いに安らかな生活は望めない様に思います。
お互いに相手が違えば、全く違ってくるのでは無いでしょうか?

ただ、もし主さんが再婚なさった場合でも、強過ぎた言い方や態度は同じ
結果を招くものと思いますので要注意です。お幸せになって頂きたいので。
(三年も働かずに主さんもご苦労なさり、さぞ辛かったでしょうね....)

お互いに幸せになる為に離婚をする場合ですが、
まずしっかり働いて収入を得る事からですね。それからご主人だけでは無く
主さんも精神的に脅かされそれはお互い様と言う事を強く訴えましょう。
 
私も女性ですので我が子と離れ離れになる事は死に値する事と思っています。
ご主人側が離婚を望むなら、『仕方が無く応じるがと親権を絶対条件』に。  
(離婚はお互いの為と言うのは心の中へしまい、泣く泣く仕方なくと言う事に)

折角の一生ですから大切に生きて下さいね。

9回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧