注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

スポ少

No.9 13/07/06 16:51
通行人9 ( 39 ♀ )
あ+あ-

主さんがやってるわけじゃないでしょう。
やってるのは息子さんですよ。
そんな状態でも、好きだから辞めない、息子さんは本当に偉いと思うし、私の息子なら、その頑張りを誉めてやりたいです。
今自分が出来る事を一生懸命頑張ってるんですよ。
ユニフォーム貰えるかどうかわからない位置にいて、その中で、自分のやれる事を卑屈にならず一生懸命やってる。
素晴らしい事だと思いますけどね。
一番大事な事だと思いますよ。
自分の子供がそこまで頑張れてたら、もうそれで十分だと思いますが。
ユニフォーム一人だけ貰えなかったら、辛いのは主さんじゃなくて息子さんですよ。
そんな息子さんの事をフォローするのが、親の役目じゃないですか。
一人だけユニフォーム貰えなかった自分の子供の気持ちを考えたら、涙出るくらい切ないですよ。
でも主さんは、私が立ち直れない、私が辛いって、なんかくだらないと思ってしまいました。
うちの息子たちはサッカーしてます。
自分がやりたくてやりたくて始めたくせに、辞めたい辞めたいよく言ってます。
大変な事や、辞めたくなるような嫌な事がたくさんあるのは見ててよくわかります。
でも、息子さんのような気持ちが、うちの息子たちには足りないように思います。
一番大事な事は、技術だとか、ユニフォーム着れるかどうかより、息子さんのような気持ちで取り組めるかどうかだと思いますけどね。
息子さんが一番大切な所をしっかり持ってバスケに取り組めてるのに、親がそんな気持ちでは、息子さんが可哀想に思うし、ちょっと情けないように思います。

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧