注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

産後うつ?

No.8 13/08/29 21:40
もか ( 26 ♀ Q49ICd )
あ+あ-

1です。

お返事ありがとうございます。

主さん。私も一度母乳を諦めているんです…。
退院してから、里帰り中の一週間…うちは本当によく泣く子で、泣いたらおっぱいを繰り返してました。
赤ちゃんはうまく吸えない、乳首血が出る…また赤ちゃん泣く…の悪循環で、一度諦めました。

少しして、一週間健診に呼ばれた先で、赤ちゃんの体重が増加しすぎていることを指摘され、母乳外来を紹介してもらい、また母乳にチャレンジしたんです。

その時の助産師さんに「ちゃんと立派なおっぱいしてるよ。赤ちゃんも飲ませ方一つだから、大丈夫」といってもらえたんです。
産院の看護師さんには「このおっぱいじゃダメだ」といわれたのに…。

その助産師さんとの出会いがあったからこそなんです…。

だから、自分を責めないで下さい…。
ミルクだっていいじゃないですか。
私もミルクでしたから…。

主さんは、お母さんです。
自信もって下さい。

辛さや苦しさを溜め込まないで下さい。
必ず今の苦しみから脱する日がきっときます。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧