将来に対する不安でいっぱい

No.4 13/09/07 03:21
通行人4
あ+あ-

昔…
調理系の彼がいましたが、責任者になるか、自分で開業でもしない限りお給料高い職種じゃないですよね?
今のお仕事続けながら次を探す、という事は出来ないのでしょうか?

というのも私も今の時代“厳しい”と言われている業界におりまして…
ボーナスなんて今年も0。この五年くらいまともに貰った覚えがありません😅
何回も転職を考えたのですが、転職も年令的に厳しいからもう少し…と考えているうちに、更に厳しくなりまして😓
今やド壷[ふくろ]ですね😅
今年は更に会社の資金繰りが怪しいらしく
「もっと早目に転職するんだった…😫」
と後悔ばかりです。

主さんの会社はバックが大きな所ですか?バックがしっかりしてれば例えば主さんが働くお店がダメでも、系列会社へ、という事も考えられますが、もし個人経営のお店なら潰れたらそこでアウト👍ですよね?
それらを考えると、転職するなら今の年令がギリかな?と…
今以上年令が上がるともっと受け入れて貰える所が少なくなりますし、当たり前ですが年下の先輩さんは確実に増えます。
しかもキャリアを心配してましたが、年を取るほど知識や経験が無い場合、周囲の風当たりが強い業種ではないですか?
(元彼から聞いた浅い知恵によると)

上記の私の失敗からしても、考えるなら今だ!っていう気が私はしました。

私も独身ですが、主さんと違ってバツイチ独身、もう結婚等の予定はまるで無いので、1人で生きていかなければならない点では切実です。
これから将来を考える方なら、早目の決断が必要だと思いますよ。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧