注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

素直に祝福できない理由を人のせいにする同級生す

回答20 + お礼2  HIT数 5274 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
13/09/18 15:53(最終更新日時)

素直に祝福できない理由を人のせいにする同級生がいます。その子は周りの同級生が結婚する時、いちいち相手の結婚を批判して、自分が素直に祝福できないのは相手のせいで、自分は妬んでいるわけでないことをわざわざ相手に主張してきます。結婚してない自分を見下していると批判して、結婚する同級生をわざと同窓会に誘わないで仲間外れにすることもありました。私が半年前に結婚した時も同じようなことを言われ私は身に覚えがないのに急に態度を変えられました。私がFacebookで自分のページに最近、妊娠の報告をしたら「これから子供の写真を載せて自慢を見せつけられるのはまっぴらだから友人解除する」とメッセージがありました。私はFacebookには月に一度くらいしか近況を報告してないし内容もよく考えているつもりです。私は、妊娠初期でつい最近、産婦人科の健診で「子宮筋腫があるから流産に気を付けなければいけない」と言われて流産に気を付けているので「子供の顔を見せつけられるのはまっぴらだ」という言葉がとても腹立たしく思いました。その子は、人の近況を聞くのが辛い状態なのだということは分かりますが、それにしても言い過ぎだと思いませんか? その子は、「結婚してない自分を見下している」と私や友達を責めたけど、私は、その子が言った言葉は、妊娠中の人に言う言葉ではないと感じました。学生時代は親しくても、お互いの環境や立場が変わると友人関係が壊れてしまうこともあるのですね…

No.2001566 13/09/16 09:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧