注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

虫入り学校給食パン

No.34 13/10/01 01:20
経験者さん26 ( ♀ )
あ+あ-

16さんのれすに、センターとの違いはわかります。

私の会社は全ての器具は、煮沸消毒です。

委託業者は、教育委員会から、入札できまります。

私の働いていた業者は、学校給食に。委託で入る事は、食品関係業者には、ブランドと信頼がありました。

センターは教育委員会が味方ですが。委託業者は、教育委員会には、弱い立場です。

センターは公務員が、多いです。

私達は、時給720円でした。

根本的に違うのかも?

知りませんね。

業者に学校給食を受け手も、赤字なんです。
赤字でも、最低入札で、赤字でても、ブランドがあるから。続けていると思います。

学校側が圧倒的に、強いですよ。

その扱い自体異なっているんですね。

最後にキュウリの酢の物なと、皆さん生で塩をいれて揉みますが、沸騰したお湯に、塩を入れて、さっと火を通して、絞れば、シャキシャキで意外と美味しいですよ。

私の委託会社は、絶対に生が出しませんでした。

この仕事のお陰で調理師取りました。

センターと委託のかなりの誤差がある事も、センターは曖昧な言葉で。所詮は教育委員会よりだと、勉強になりました。


私が担当して居る子供達は、守られている、内容に有り難う御座いました。

34回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧