注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

義実家で同居 姑が家事を奪う

回答13 + お礼6  HIT数 19483 あ+ あ-

専業主婦さん
13/10/12 20:40(最終更新日時)

義実家で同居してる嫁です。
私は妊娠中で専業主婦、
姑は短時間のパートです。

しっかり家事分担をしなかったのがいけないのですが、姑から家事を日に日に奪われています。

まだまだ姑は現役で暇なので、すべての家事を奪うのも悪く、私も妊婦なので、家の共有スペースの掃除等はお任せし、勝手ながら私は姑がいない時のご飯や、夫と自分の家事をやるスタンスでいままできました。

しかし最近は、
・夫のご飯の準備
(姑が台所を占領して勝手に支度してしまう。私は見てるだけ)
・洗濯関係
(私達夫婦の洗濯カゴから探して、夫の服やタオルを姑が自分達のと一緒に洗濯。)
・夫のお弁当作り
(これを使えあれを使えの指図、時には数品おかずを作ってある。)

など家事を次第に奪われています。
手伝いますか?等聞いたり、やろうとしても、やるからいいよで制止されます。
同居時に、夫のお弁当と私自身の洗濯は私がやますと言ったのですがそれ以外の家事は全て奪われます。

普段料理が手抜きの姑だったのですが、嫁いですぐ私が作ったお弁当や料理が誉められてから、姑も手抜きをしなくなりました。(そこから、夜ご飯等台所が占領されだしました。)

悪意はないだろうと思うんですが、家事のやり方について言われると落ち込みます。
正直、ほっといて欲しいです。好きなようにやらせて欲しいし、新婚なのに夫の身の回りの世話をしてあげたいのに出来ないのも辛いです。

一方で舅に、夫の前などで、なにもしていない、暇だろうと言われるので、さらにやらなきゃとなってストレスです。

私は何をしたらいいのでしょうか、こんな義実家ではどう行動するのが理想なのでしょうか?皆様アドバイスをください。

No.2008739 13/10/03 17:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧