私はどこにいるの?

No.11 13/10/05 19:18
お礼

≫9



レスありがとうございます。

確かに、子供の頃は普通ではなかったとおもいます。神経質で、気遣い屋で、家族とも上手く会話できなかったそうですから。。。
小学生のときは、物に命があるように感じ、ゴミも捨てれず使い終わったティッシュなども袋に詰めて全部とっていました。(家族にばれて全て捨てられたときには大泣き)

今でも物が生きているように感じることもありますが、そういう考えで誰かに迷惑をかけるわけでもなく、内に秘めておけばばれないのでいいかとおもっています。

みなさんは私が頑張りすぎ、という意見を下さるのですが、嬉しい反面、申し訳ない気持ちです。謙虚なのではなく、本当に私は甘えてばかりだから。。自分に甘え、ダイエットに成功してもすぐ元にもどったり、ほしいものも全て買うし、目標は全てかなわないと気がすまなくて周りを巻き込んでまでこだわってワガママいってきました。今だって、服などは彼氏に買ってもらったり、つらいときは母に電話したり、職場でも、謝ることに一生懸命になり、ミスした仕事を少しでもマシにする考えにまでたどりつけません。自分がこういう性格なのをずっと前から悩んでいて、当時付き合っていた彼氏に打ち明けると「目標が叶ったのも、ほしいものが手にはいるのも、君がワガママで甘えてるからじゃなくて、君が頑張ったからだよ」と言われました。
嬉しくて、その言葉をずっと大事にしてきましたが、職場で「末っ子っぽい。」「なんでも周りがやってきてくれたってかんじ。お嬢様?」と言われ、世間の声に心がチクチクと。。。昔の彼氏に言われたその言葉にも甘えて生きてきたのだとおもうと、自分がこの先なににも耐えられない、実は弱い人間なんじゃないかと悲しいです。

11回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧