注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

良かったら意見ください

回答10 + お礼9  HIT数 1564 あ+ あ-

通行人
13/10/13 07:15(最終更新日時)

初めての投稿です。文章がまとまっていません。良かったら聞いてください

私は去年大学を辞めました。中退です
せっかく高いお金を払って行かせてくれたのに…
中退してからは地元に帰り就活をしました。
一応正社員になれたのですが
5ヶ月で退社してしまいました。情けないです

大好きな家族達からは
情けない、これだからダメなんだよ、
甘やかしすぎたな、失敗だ、など
本当に毎日心が痛みます。
ですが自分が悪いので仕方ないですね

けれど、こんだけ家族から呆れられたことは
なかったので今まで家族が心配するからと
躊躇っていた自分の本当にやりたいことを
やろうと決めました。声優関係です
それは一般的にみたら
馬鹿だの、逃げだの、夢見すぎなどと思われます。大学中退してから一年たって声優の仕事に就きたい?馬鹿じゃないの、いい加減ちゃんとしてと親には泣かれました
ですが私は本気です、今まで習い事も受験も全て親に流されてきました。親の言いなりとは言いませんが、中学も高校も大学も私の意見を聞いてくれませんでした。私は高校の頃、声優のことを学びたく声優関係の専門学校の資料を沢山とっていました。当然行くつもりでした。ですが家族が賛成するわけもなく、頭の良い大学に行けの一点ばり
終いには近所からの評判を気にするばかり
私の家庭は皆有名な大学、有名な就職先に務めていたりとしてプライドが凄く高いです
今は訳あって全然ですが、昔はお手伝いさんがいたほど金銭的にも余裕がいりました。
そのため娘が大学を中退したということを近所に知られたくないのか夏休みと冬休み期間以外家の周りに出るなと言われました。
本当に家族には申し訳ないです
あんな優しかったおばあちゃんが、、、
ですが、もうこんだけ嫌われて沢山泣いて
自分が決めことなので私は声優を目指そうと決めました。お金が貯まりしだい専門学校にも行くつもりです。勿論、声に自信があるわけではないです、歌が上手いわけでもありません。お金を貯めることが凄く大変な事くらい分かります、ただ大好きなんです。
自分が本当にしたいことを一度でいいから
してみたいんです。
年齢問題、将来的な問題、問題は数えられないくらいあると思いますが
頑張ってみたいんです。皆さんの意見が聞きたいです。良かったら素直に思ったことを
なんでもいいので教えてください。
まだ全然まとまってないのですが
私の考えをどう思いますか

No.2012298 13/10/12 04:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧