注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

19歳専門学生妊娠、親の反対

No.25 13/10/15 22:30
通行人25 ( 45 ♀ )
あ+あ-

貴女のご両親が、どう考えても賛成するとは思えません


2年で500万の専門学校ってどんなところなのでしょう?


生涯獲得賃金を考えて、ご両親はお金を出した


それを反古にする訳ですから、出してもらったお金を返したら終わりじゃないですよ?


貴女が得られるものだったことを考えただけでも、拒絶=駆け落ち同然の結婚になるのでは?


それと彼氏、親は大丈夫ってどんな根拠から?正社員でもない人間がどうやって家庭を持つ?


バイト続けていくってのは、社会的な保障は無し、出産にかかる費用も出産一時金すら出ないから全て実費


お金あるの?


産んだら終わりじゃないよ


障がいを持つ子供の話しをされた方がいましたが、それ以前の問題

幼子が居て、社会人経験がない人間を雇いませんよ


いくら若くてもね


貴女は産むことに執着しているけれど、周りをもっと見なさい


どう考えても、どちらかの親に頼らなければ立ち居かない立場を考えて


25回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧