注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

学校

No.16 13/10/25 23:38
経験者さん16 ( ♀ )
あ+あ-

わたしは中学生のとき、友達がいなくって、ひとりぼっちで、毎日孤独でした。
学校に行って、教室にいたくなかったから、わたしはいつもトイレにいって、こっそり時間を潰していました。
1人になると、なにをどうすればいいか、
わからなくなりますよね。
でも、そうやって1人で考える時間はとても大切です。
わたしは、図書館にいって、沢山の絵本を読みました。
小説みたいに、文字がズラ〜ってなってるのを読むのが、続かなかったからw
絵本は、友達に関するものばかり読んでいました。
いつから友達がわたしの前から消えたんだろう?
って、考えては泣いてましたよ。
泣いてもいいんです。
たくさんないたあとは、
必ずいいことがあります。

今は、自分だけの、って友達が
身近に感じないから、
ひとりっておもっちゃうんだよなー…
って感じると思います。が、
あなたは1人じゃないです。

こうやって、あなたのかきこみに、
たくさんの人からのコメントがきていることは、紛れもない事実です。

辛くなったら、いつでも書いていいんですよ。

あなたは1人じゃない。

そして、今すごく辛い時期だけど、
必ず乗り越えられる、と、ちょっとでも信じることで、あなたの未来は変わると思います。

わたしは、その中学の辛い時期を乗り越えることができました。
そして、乗り越えることができたから、
今のわたしがあります。
今は、新しい友達と喧嘩したり、
問題はいろいろあるけれども、
幸せです。


今だから、それは無駄じゃなかった、
って思うことができます。


もとの内容のアドバイスになってなかったら、ごめんなさい!


16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧