注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

子供が、昔話の本の内容を覚えていない

No.17 13/11/17 12:34
通行人17 ( 23 ♀ )
あ+あ-

覚えてるわけがないです(笑)
印象的だったり何度も読んだ話、好きだった話は覚えていますが。
幼稚園で何冊も読んだみたいだけど、結局伝統的なのしか覚えてないから、繰り返し読んだものしか記憶に残らないみたい。

あと、小さい頃にしてもらったことも具体的には覚えていません(笑)
プレゼントも、お祝いも。
クッキーやケーキをよく焼いた!と母は主張しますが、兄弟揃って覚えていません(笑)

でも、覚えてなくても、その時その時に心が満たされていたから、
愛情不足などにならず、信頼関係が築けていたのだと思います。

覚えていることが重要じゃないんです。
してもらったことは覚えていなくても、そのとき満たされたことは糧になっています。
息子さんの場合も、読み聞かせたからこそ本好きになったのかも。
覚えてなくても、お母さんの努力はちゃんと残っていますよ。

覚えていることに重点を置かないでください。

17回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧