注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

自分にだけあたりの強い同僚

No.6 13/12/09 01:20
§Jinn§ ( T6VeCd )
あ+あ-

その同僚の言葉で『若さを武器にしてたら5年後何にもないからね』って💧何もないのはその同僚の方でしょ。自分の中身が空っぽだから、主さんにつまらない嫌がらせしてくるんだよ。


ランチ中に他の同僚と恋愛話をしていたら「男にちやほやされるのなんて今のうちだから」と忠告をしてきた…自分がちやほやされなくて主さんが羨ましいのかな(笑)自分の醜さにいい加減気付けばいいのに。恥ずかしい哀れな女ですね。



同僚にまた何か言われたら…①その言葉に対して無表情で『それどういう意味ですか?』と返す。自分が言った嫌みの意味を説明するなんてバカらしいですからね😄


②相手の言葉をそのままオウム返しする。同僚『でき婚は見苦しいよ』主『そうですね。見苦しいですね』オウム返しを繰り返してると相手はつまらなくなります。


③人前で同僚を褒めたり、菓子などをあげる。嫌みばかり言ってくる相手を褒めたりなんてできない!と思われるかもですが、相手の内面を人前で褒めることによって、主の言った自分への褒め言葉の価値を下げないようにしようとする心理が働くようになるので、悪口、嫌みが言いにくくなってきます。



言われっぱなしで何も言い返さなかったり、無視したり、反論するのはかえって逆効果。相手の期待する反応を見極め、これ以上面白がらせないことです。

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧