注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

少しで良いから放っといてください

No.5 14/01/17 18:26
お姉さん5 ( ♀ )
あ+あ-

穴を、掘って叫びたい。

人身御供じゃ無いぞー!

うちは、舅に顔出せ。
誰も来ないんじゃ仕方無い。
里帰り出産は、しないのか? (義理実家にです。)
おっぱいの時間だろ?

カーちゃんだけなんて、ずるいから、俺も毎日、見舞いに来る。


まだ産まれ無いのか?

と何度も御産時に電話で催促。
医者に診察室で言われた。

受付から電話が掛かり、
御父様を、部屋にあげて良いか?
と。

新生児室に連絡が有り、
預けて部屋に。

スリッパの音で主人じゃ無いと解りました。

時間が掛かり…


見学して来た。

煙草を、吸うから、荷物観てろ。

面会時間外の為、
?でしたが…

なんと爺でした。

かまってちゃんで、
退院日に、実家で御七夜を、する事に。

俺は、もうダメだと… 。

黙ってろ!

と言いたいです。

結局、あれから二十年…。

いつになったら、御迎えが来る訳?


固定電話が鳴った直後に携帯がなると必ず義理親です。

暇人に付き合い切れません…。

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧