妹の結婚式…

No.30 14/02/04 15:37
お礼

≫25

25さん
ありがとうございますm(_ _)m
じっくり何度も読ませて頂きました。
本当にその通りです。

妹はまだまだ未熟なのです。
結婚式の意味を分かっていないように思います。家族だから、親戚だから、私も友達の式に行ったから…みんな結婚式に来て当然
お金を払っているから…客だから…クレームをつけて当然
妊婦で不安定だから…周りが怒らせないように気遣って当然
そんな考えでいるのです。

妹は、結婚が決まってからと言うもの、
長年お付き合いしていて結婚に至っていない友人に対して「〇〇が結婚しないから私が先になっちゃった」と言った。とか

会社の40歳前後の女性が不妊のことについても、結婚妊娠を早くしないからだとバカにしたり…

自分の順風満帆な状況に浮かれすぎて周りが見えていないのです。

私のことは、失敗したくせに…と言うような発言をします(その通りなので反論もしませんが)

妹が、自分で壁にぶつかって学ぶこととは分かっているのですが…
完璧を求めすぎるばかりに、今ある環境に不満が出ているのでしょうが、どれだけ恵まれた状況で、どれだけたくさんの人に支えられて今の自分があるのかを知ってほしいと思ってしまいます。

母からも伝えたそうですが、「何もしてくれない家族にどうやって感謝をしろというの?」といった答えだったそうです。

私も、時間が経つにつれて少しずつ気持ちの整理も出来てきたので、結婚式は言われた通りに動き、無事に終わることを願います。

愚痴になってしまいすみませんm(_ _)m

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

30回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧