注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

急激に意識がなくなる

No.10 14/02/09 16:11
お礼

≫8

うーん‥これも解離の症状なんでしょうか。
解離性障害は過去に診断された事がありますが、自分自身どうも違うのではないかと思ってしまうところもありまして‥。
診断されているのに違うのではというのはおかしな話ではありますが、自分自身では普通に生活しているつもりなので、そんなものだとは思っていないという感じです。

また大学病院の精神科で検査治療とのことですが、大きな病院でのメリットはありますでしょうか?
勿論身体的な検査は大きな病院でお願いするかと思うので、大学病院などの精神科のメリットを教えて頂けると嬉しいです。
高校時代に発覚した際は大学病院に連れて行かれましたが、診察は短く、薬が効かないと言っても2ヶ月間変更なし、毎度機械的な診察で嫌気がさしてドクターショッピングに至り、主治医に巡り会えました。
今では退職されている為もう一度お願いする事が出来ないので他の病院を探すことになりますが、上記が自分の偏見であれば、もう一度大きな病院の診察を検討したいと思います。

10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧