注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

ママの為のカフェを計画中!アドバイスお願いします!

No.15 14/02/11 14:32
案内人さん15
あ+あ-

どのようなお客さんを対象としているのでしょうか。
主さんはお子さんはいらっしゃいますか?

知らない方に預けるのは不安です。持病があったり、アレルギーがあったり、すぐには把握できないと思いますし、子供への接し方に不満が あったらすぐ評判も悪くなります。

外食して保育料割引、3時間、得なのか損なのか。安く預けても条件が食事をしないと安くならない。子育て中の時間はあっと言う間。
テイクアウトで持ち歩いて出かけたら、食中毒のおそれもあります。荷物にもなる。
「美」をテーマならそれだけに絞る方がよさそう。少しでも節約したいものにとっては食事代がもったいないし、統一してないから利用しずらいように思います。

個人的には雑貨作りとか、料理教室みたいに一回の授業に3組までとかにして、親がいるすぐ近く(隣の部屋とか)で保育士が見てるとかの方が安心です。
雑貨や料理だと結果として残るし生活にも役にたつし、幼稚園に役立つお裁縫とかを教えてもらえるような所があれば利用したい。

15回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧