妊娠長期入院中 相部屋の患者について

No.8 14/02/16 16:45
お礼

≫6

お返事ありがとうございます。
個室に入りたいのですが、金銭的な理由から入れずにいます。

5さんのお礼と重複しますが
保険には加入しているのですが
私は過去に子宮外妊娠、21wで流産の経験があり
保険加入の際、制限があり
しばらく妊娠、出産に関する入院は
一銭も出ないことになっています…
一番安い個室でも一日4200円かかり
10日で42000円となると、とても高額で
長期入院となると、とても厳しい状況です。
高額医療制度は申請済みですが
大部屋なので部屋代はかかりませんが
食事代とかは別みたいで、高額医療制度を利用しても
1ヶ月10万は入院費がかかるのでとても厳しい状況です。

早く退院したいのですが
まだ23wということもあり
早産してしまうと助からないので
一日一日、週数を稼ぐしかありません…
この日々が、報われる日が私には来るのでしょうか…
陣痛室から聞こえてくる妊婦さんの叫び声でさえ
私には羨ましく感じてしまいます。
数時間、痛みに耐えれば赤ちゃんに会えると思うと
羨ましくてなりません。
すみません、愚痴ってしまって…
お返事ありがとうございました。

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧