注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

いつも人間関係うまくいかない

No.24 14/03/18 14:56
通行人24 ( 33 ♀ )
あ+あ-

すぐに辞めるからじゃないんですか?
誰でも最初のうちは疎外感は感じるものです
仕事に慣れて一人前になってから人間関係もできてくると思うんですよ

だからちょっと気に入らない事があれば辞めるような主さんだと、どこの職場に変わろうが同じなんです

私の場合仕事以外の雑用なんかも積極的にやってました
仕事終わった後でもです
それである程度は評価はしてもらえるようになりました

あとは謙虚な気持ちと素直さも必要でしょうね
理不尽な事があっても気にせずに仕事の事だけに集中してれば、そんな余計な事を考える余地は生まれません

嫌われてるじゃなくてまだ一人前と認められてないだけとは思った事ないのですか?
まともに仕事ができるようになり、それでも初心を忘れずに働き普通に職場の皆さんとコミュニケーションができてれば信頼を得られ自然に好かれますよ
人間だから好き嫌いはあるだろうけど少なくとも職場内で嫌われる事は絶対にありません

最新
24回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧