注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

子作り

No.6 14/04/24 14:42
働く主婦さん6 ( ♀ )
あ+あ-

私の旦那の友人の話ですが…

友人1(40半ば、兼業農家)で、高1、中3、保育園の3人兄弟で、女の子が欲しいからと、4人目頑張ってるとか聞きました
(もしかしたら妊娠してるかも)
奥さんも40代だと聞きました。
旦那から聞きましたが「3人も4人もこの際、変わらないし、子供は何人いてもいい!」と言ってるそうです。


友人2(30半ば、会社社長)のところは、高1、中2、赤ちゃんがいて、こちらも男ばかりの3人兄弟
(奥さんも30代)

友人1と私の旦那とも知り合いな為、この話題を聞いて、友人2も4人目頑張ろうか!!と意気込んでるみたいです。

どちらも、共通点は女の子が欲しい!と言うのと、食べさせるには困らないくらいの家計だと言う事みたいです


うちは、夫婦揃ってアラフォーですが、私の連れ子(一人っ子)が既に社会人なので、今から頑張ると言うより、自然に任せてます

主さんたちは、まだまだ若いので、もう一人大丈夫だと思いますよ

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧