注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

毎日がくるしいです。

回答14 + お礼12  HIT数 2041 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
14/05/04 21:18(最終更新日時)

つねに憂鬱な気分と不安感があります。毎朝起きた瞬間絶望的な気持ちになり、ひどいときは涙が止まらなくなります。仕事が終わって帰る車の中でも、自分の出来の悪さにまた絶望します。

休みの日は「あと◯時間経ったらまた仕事行かなきゃ」とカウントダウンしてしまい、つねに気分が落ちています。

自分では一番の原因は仕事のことだと思っています。入社して2カ月経ちましたが、仕事面・人間関係両方における能力の低さを実感しました。「もっと努力しなくちゃ」という気持ちと「これ以上頑張れない」という気持ちが交互に出てきます。
最近は「辞めよう」「もう少し続けよう」を繰り返しています。

心理学やメンタル系の本を読んで、自分が「溜め込みすぎ、真面目すぎ、完璧主義、ネガティブ…」など自己分析をしました。
自分なりに改善しようと足掻いていますが、前向きになろうとするとどこか罪悪感というか「本当にこれでいいのか?後悔するんじゃないか?」という根拠ない不安感が湧いてきて、何もできなくなってしまいます。

変わりたいと思うのに自分の決断に自信が持てず、かといって誰かに相談もできない状態です。もう一人で悩み続けることが苦しくなり、相談させて頂きました。

長くなってしまいましたが客観的な意見、アドバイスなどあれば教えていただきたいです。

No.2087373 14/04/24 22:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧