注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

最低な性格を治したい

回答5 + お礼0  HIT数 1003 あ+ あ-

学生さん
14/04/28 02:41(最終更新日時)

どう治していけばいいのか分かりません。
長文失礼します

幼い頃から劣等感と優越感を極端に行き来しています。もう疲れました。
ただ自分を好きになりたいのに加減が分かりません。

悪化したのは高校に入ってからです。
テストで良い順位をとったり、自分が何か人より優れていたりするとかなり人を見下してしまいます。
逆に少しでも自分の嫌なところが露呈すると惨めで惨めで耐えられなくなります。
友達に対しても嫉妬します。最低だと思っています.

自分を好きにならなきゃ受験にも響くと思い、少しでも褒めようとするのですがまた高飛車になって優越感に浸ってしまうのではないかとたまらなく不安になり自分を罵倒してた方が安心してしまいます。自信がつくほどの実力も持っていないので何を自信にすればいいのか分かりません。
テストや誰かに褒めらるなど目に見えたものじゃないと自分の価値が分からないんです

すぐに怒ったり泣いたり笑ったり感情をコントロールもできません。
被害妄想や幻聴もして、他人の目が怖いです。怖くて動けなくなることもあります。

劣等感と優越感を行き来するのはなぜなんでしょうか?どうすれば自分に自信を持てますか?
私はおかしい人なんでしょうか?カウンセリングを受ける必要はありますか?

No.2088247 14/04/27 14:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧