注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

子供が両親の呼び方!気持ちが悪い。

No.181 14/05/17 22:17
通行人59
あ+あ-

91さん、私のレスの意味、理解出来ないなら横レス不要です。

「まだ言ってる」は、主さんに対してというよりアナタのような方に対してです。
主さんは私や他の方の意見に誠実に耳を傾け、一切反論もなさらず、言葉を選んで対応されるようになりました。
ですが、アナタは主さんのスレに便乗して
『年重ねて「ママ」 なんて呼ばせてる人
余程自分に自信があるか、ナルシストなんだろなと思う』
と誹謗中傷。
主さんもご自身では言葉を選んでおられますが、賛同されているようでしたので、再レスしました。

主さん、初めは「気持ち悪い」なんて辛辣な言葉を使ってらっしゃったので私も同じく辛辣に返レスしましたが、主さんの誠実な対応に、私も今回は誠実に意見したつもりです。
主さんは、ただ叩きたいだけの人じゃない、ちゃんと真意が伝わる方だと思ったので。
アナタのように話しても伝わらない方に言っても意味無いんでしょうが。

あと、反対意見じゃないです。私も「パパ、ママ」と呼ぶことには抵抗があり、自身も「お父さん、お母さん」と呼ばせているとレスしましたが。「閉鎖に追い込む」とか言い掛かりも止めてください。

主さん、私まで横レスすみませんでした。

181回答目(193回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧