注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

子供が両親の呼び方!気持ちが悪い。

No.52 14/05/15 07:31
通行人52 ( ♀ )
あ+あ-

家庭毎に違うので間違ってるとは断言できないけどねぇ
女の子だったらいつまでもママと呼ぶ人もいるんじゃない
男の子は高学年で呼んでると自分でも恥ずかしいと思うでしょ
親もやめさせるんじゃないかな
ずっと呼ばせてる親は子供の事あんまりよく考えてあげてないような気がする
セレブなら分からないでもないけど
一般家庭ならまずマザコンかなと思われちゃうもんね
主さんが気持ち悪いと感じても仕方ないかと…

ただ、家で何と呼んでても、外ではきちんと父、母と表現できる人はOKかも
只単に呼び名がママなだけで、甘えてるわけじゃなさそうだから
ママって感じのお母さまもいるしね
とは言え、やっぱり母ちゃんと呼んでる方が気持ちいいので
個人的には主さんの意見に概ね賛成です(笑)

52回答目(193回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧