注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

友達とその育児

No.5 14/05/18 02:09
お姉さん5 ( ♀ )
あ+あ-

主さんは、友達思いの優しい方ですね。
でも残念ながら、主さんのお気持ちはAさんには届かないだろうと思います。
Aさんは受け入れる気持ちがないし、受け入れるだけの器も、残念ながらないのだろうと思います。
複雑な家庭とのことなので、母親としてのあり方を学ぶ機会がなかったのかもしれません。
自分の中に、モデルとなる母親像がないなかな、と感じました。

Aさんのお子さんたちのことを考えると、児童相談所に相談するのがいいのではないかと思います。
専門家のケアがあれば、もしかしたら彼女も立ち直れるかもしれません。
母親とすごすのが子どもの幸せかもしれませんが、客観的に子どもの成長を考えると、
離れてきちんとしたケアをしつあげることがベター、という選択肢もあるのではと思います。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧