注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

人を思い遣ること

No.14 14/05/31 11:46
専業主婦さん14 ( ♀ )
あ+あ-

人付き合いって、難しいですよね。
主さんは、いろいろと考えて、頑張っておられますね。

ただ、ちょっと気を使いすぎじゃないかな、と思いました。
遊びにとかは、誘ってもいいように思います。
相手がその気がなければ、断るだけですから。

私が心がけているのは、その時間を楽しむこと、かな。
あとは、
・相手を否定しない
・他人の悪口は言わない
・肯定的な言い方、プラス思考になれる考え方を心掛ける
・一生懸命、聴く

くらいでしょうか。

私も、ついつい人の頼み事や自分にできそうなことを引き受けてしまって、
忙しかったり大変だったりすることが多いんですよね。
以前は、損な性分だな~と思っていましたが、最近は、それが私だから仕方ないか、と開き直っています。

あとは、自分と他人とは違うのだから、自分ならこうすること、自分ならこう考えることと同じことを
他人に求めないことですね。
他人に求めることを少なくすれば、もし良いことが返ってきたときの喜びが大きくなります。
期待を大きくして失望するより、期待を少なくして喜ぶ方がいいかな、と思っています。

14回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧