注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

彼氏の行動について

No.5 14/06/03 16:00
通行人5 ( 39 ♂ )
あ+あ-

主さんも不満に思うくらいなら口に出して言ったらいいのに。
テレビの音って、彼なりにボリューム下げてたつもりかもよ。それでも主さんにはうるさかった。ならば言うべきじゃないかな。

眠れなかったことは仕方ないし、仮眠とった方が安全なんだから、それを不満に思うのはどうかと思う。
気持ち良く寝かせてあげて、待たされた分なにかちょっとした埋め合わせしてもらうとかで、シコリを残さないようにできるんじゃないかな?

言わずともできる配慮や気遣いって大切だけど、過剰に遠慮や配慮してもくつろげないもの。リラックスできる間柄だからこそでてしまう我が儘ってものはあると思う。そこの加減ってのの相性はあるんだろうけど。

不満はその都度さらっとシンプルに口で告げた方がいいんじゃないかな。
モヤモヤをこうして引きずってたら、いつか爆発しますよ。

5回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧