注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

辛い給料日

No.28 14/06/25 11:08
お礼

皆様、一括になってしまって申し訳ありません。レスありがとうございます。
そうなんです、私も人の事言えない立場なんです。
母子家庭の時にもっと貯蓄していたら…若い頃、もっと貯蓄していたら…
そんな後悔ばかり残りました。
母子家庭の時、フルタイムの派遣工場で働いていたのですが、派遣切りにあい、それから夜の仕事をしながら食いつなぎ…そして精神を病み精神科へ…そこから夜の仕事とパートでなんとか食いつないでる時に再婚しました。
こんな私にいつもついて来てくれた息子に本当に申し訳ないです。
息子の運動着なども、1着づつしか無くて、靴は最近買いましたがズット穴だらけの靴でした…。
どなたかのご質問にもありましたが、元旦那は養育費を30000円くれます。
が、子供の中学入学の時にお金を元旦那に借りたので、数ヶ月は貰えないです。先月はそれでも、20000円貰ったのですが、いつも息子の為に使えず、食費になってしまいます。
今の旦那は最初は養育費貰ってる事に不満そうでしたが、
私は普通に生活出来るなら、養育費貰わないようにしても構わない、でも、今はそんな事言ってる場合じゃないよね?
と旦那と話し合いしたいのですが、こんな話しになると、無視されます。
今回のお給料、やっぱり15万でした。車が必要な時は
旦那の会社に送迎したり、今月は支払いすら出来ないので、コンビニでガスと電気払って来ただけですが、毎月、給料日となると、水道局、東北電力、東部ガス…その他個人への返済…
私も家族だし、一応養われてるので仕方ないけど、それに対しての旦那の態度も冷たくて疲れました…。。見返りなんて求めていませんが、苦労かけてごめんね!って言葉だけでも一言欲しかったです…
私は旦那の給料がいつも苦痛で、何この額!!と毎月思っても、お仕事ご苦労様!って言ってたのですが、無駄でした…。
ジャックとオリコはもしかしたら後一ヶ月は待って貰えるかもしれませんが、オリコは私の車なので私が電話しますが、ジャック…旦那は電話しようとしません、放置です。
1番滞納額が多いMMCファイナンスは厳しくて、いつも待って貰えない状態です。
そんな事があってから旦那は電話取り合わなくなってしまいました。
どうせ待って貰えないし、払うお金も無いからと。



28回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧