注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

過去を引きずってしまう。

回答5 + お礼4  HIT数 1346 あ+ あ-

悩める人
14/06/30 16:32(最終更新日時)

すごく悩んでます。昔の話からなので長くなります。

私は小中学生時代にいじめにあいました。先生も私の事を分かってくれなくて、先生は私を精神異常者扱いしました。先生と話をしたくてもコーヒー飲んでるだけなのに「忙しい」と言われたこともあります。男子は私に筆箱を触れるのを罰ゲームにしてました。学校の泊まりの学習会では後ろから悪口の嵐で途中で泣きながら帰りました。毎日が辛くて友達なんているようでいなかったです。友達っぽい人達も先生が頼むから誘うだけ。あなたなんて興味ないって感じでした。自分を良く見せたい子からは心にもない手紙や年賀状がくる。男子から蹴られた事もありました。靴も何回も隠されました。泣いた記憶は山のようにあります。父は教室に上がれと足を蹴られたし催眠術の病院に連れていかれ「教室に上がれるようになる」みたいな感じのを聞かされて正直辛かったです。学生時代は思い出したくない記憶です。そんなトラウマを抱え大人になりました。そんな経験が10年以上前ですがトラウマで私はマスクが必需品です。マスクがないと生活出来ない感じです。成人なんてとっくに過ぎてるのに地元に住んでるので同級生にあうと私の中では恐怖と相手が私より生活など充実してると分かるとガックシきてやる気もなくなります。
そして昨日は勇気を出してマスクをせずに母と買い物に行った時に若いカップルにすごい見られて笑われました。「もしかして同級生?」とか頭が働きます。それと容姿に自信ないし太ってるからかなとか考えて隠れたり逃げ出しました。自分の事を言われなくても見られるだけで苦痛です。どうしたら堂々といられるのでしょうか。。私は友達もあの時のトラウマから作れなくて精神疾患とてんかんの一種の症状もあり毎日辛いですが仕事探し頑張って今を生きる努力をしてます。

どうかお手柔らかにお願いします。アドバイスや同じような経験されて立ち直った方など体験談など聞かせてください。

タグ

No.2111195 14/06/30 01:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧