注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

過去を引きずってしまう。

No.1 14/06/30 02:01
ゆな ( 37 ♀ dNJLw )
あ+あ-

辛かったですね…
でも地元に残ったのですね。
とても難しい選択だったんだろうなって感じました。
私も主さんが書いておられるようないじめの対象で、皆が行く市内の高校には進学せず遠くの学校を選び、専門学校、就職という段階を経る度に遠くへと進路を求めました。
地元で行動する時は顔を隠したくなる気持ちはとてもよくわかりますよ!私は今では地元に帰ることもなくなりました。。
それに比べて主さんは偉いですよ!
後は素敵な家庭を作って根を生やした安定があれば地元でも胸をはっていられるように思います!
↑のそれまでに素敵な恋愛と仕事のスキルアップに没頭して
今の自分と昔の自分に自信を持たせてあげてください!
そして昔の自分を思い描いてよく頑張ったと誉めてあげてください。

アンジェラアキの手紙って曲の歌詞ではないですが、辛かった当時の自分を暖かく包んでみては?
今のあなたは当時より、より成長して昔の何もできなく太刀打ちさえできずに泣いていた自分を抱きしめることができると思います。

あ、いじめっこは許さなくていいからね!
今ならボコボコにできるわって感じでいいからね

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧