注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

離婚後の父親について

No.16 14/07/10 13:41
通行人16
あ+あ-

解決済みのようですが、少しだけ…。

主さんがお父さんに連絡されたのは、裏切りでも何でも無いと思います。

私も事情は違いますが、父親が原因で両親が離婚しています。
私も結婚して子供を授かり、このまま連絡しなくて良いのか悩みました。結果、我が家は母が気丈なタイプなので「どんな父親でも父親に変わりはないから」と、母が私達家族の写真と手紙を送り、報告してくれました。
私自身はまだ自分から父に歩み寄れる程、大人にはなれていないのですが…。主さんのお気持ちはよく分かります。

事情はどうあれ、病気になるまではちゃんと働いて養ってくれた。小さい頃の思い出も、100%嫌な思い出ばかりじゃない。
私もそうですが、主さんも、感謝の気持ちがゼロではないはず。子供が生まれて、何の報告もせずにいていいのか…随分悩まれたことと思います。

お母さん、ご兄弟への対応は、私もきっと主さんの出した結論と同じようにすると思います。
ご兄弟がどのように判断されるかは分かりませんが、なかなか簡単に許せるものじゃないけど、許せたらきっと楽になれるんでしょうね。私もですが…。

主さんは内緒にしていることで罪悪感があるかもしれませんが、主さんが気に病む必要は全くないと思います。むしろ私は、お父さんに連絡できた主さんの対応は大人だなって思いました。

16回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧