注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

頭の中グチャグチャ

No.7 14/07/16 16:58
働く主婦さん7 ( 31 ♀ )
あ+あ-

お疲れさまです。主さん、頑張ってますよ。一生懸命子育てして、仕事して。

お疲れさまです。沢山の愛でお子さんを育て、言葉では言えないかもしれませんが、きっとお子さんはお母さんに主さんに感謝してますよ。主さんが他の誰でもなく自分のお母さんでいてくれて、感謝してますよ。お母さん、大好き!って思ってますよ。

主さんは頑張ってますよ。とても。

だから、少し肩の力を抜いて、辛いときは辛いと言っていいし、泣きたいときは泣いてもいいんです。

少し、気持ち楽になられたという事ですが、本当によかったです。

施設の方とか、専門医、相談できる方はいませんか?一度、相談されては?

家族とは疎遠でしょうか?疎遠の道しかありませんか?

私は特殊な家庭環境で育ちましたが、父親3人、現在は一家離散みたいな感じで、他の兄弟は母の事を憎んでいたり、死んだことにしていたり…。

でも、私から皆にコンタクトとり、まだ3年目ですが、少しずつ、母とコミュニケーションとれたり、家族皆で集まる事はない、ですが、私と兄弟、集まれるメンバーだけで集まったり、私から兄弟に会いに、お金ためて新幹線で(皆、県外にいるので。)会いにいきます。 笑顔に段々なっていく家族の姿を見ると、嬉しくなります。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧