関連する話題
皆様、誤解されていませんか?
みなさん(特に女性の方
演技は女性を放棄

早漏の女性

No.77 14/08/04 16:55
お礼

≫74

続きです。

私の話はお説教ではないし、てんで的外れかも知れませんので世間話程度に見て下さいね。

で、先ほど書いた正当と言えるかわかりませんが、皆にできるだけ誠意をもったやり方ですが、言った通りあなたにとってはリスクが大きいです。

彼と別れ、一切連絡を絶ち、子供が独立するまでご主人と協力する。
子供の独立後に離婚(すんなり離婚とはいかないと思いますが)。

離婚前後別居後、必要とされればご主人の仕事を手伝うのもありかと思います。

離婚別居後、期間を空けて彼に連絡をして、彼に心変わりがなければお付き合いを再開。
彼に心変わりがあれば、そこでおしまいです。

一見あなたばかりがリスクを負ってしまうように思えますが、こうしたほうが子供達との関係が壊れることを回避できる希望が増しますし、この先誰も欺かずに済みます。

今の関係を続けて、もしどこかでご主人が不信に思い、興信所等を使えばやはり家族が傷つく結果になります。

実際にはいつどこで誰がどう変わるかわかりませんし、仕事や金銭や子供やいろんな因と縁と果で、もっともっと複雑なお話だと思いますが、今のまま関係を続けて、穏やかな未来があるとは考えづらいと思います。

77回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧