注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

子供達に急に反対されました。

No.55 14/08/04 16:15
通行人25 ( ♀ )
あ+あ-

お礼読みましたが、当時の主さんの立場と今のお子さん達の立場は違いますよ。

主さんのお父様は、主さんが25歳で家を出てから再婚されたんですよね。

一緒に暮らして父親の男の部分、継母の女の部分を見ながら生活していかなきゃならないのと、家を出て別に暮らしてたまに会う関係とはまた違います。

どうしても再婚しなければならないのであれば、お子さん達にアパート用意してあげて、二人暮らしさせてあげてください。

そうする事で、自分達より女を優先したと思われるのは確実ですが、無理矢理一緒に暮らされるよりはマシ。

お子さん達か、彼女か。

どちらか選ばなきゃいけない状況ですよね。

主さん、どちらにもいい顔しようなんて無理ですよ。

私なら間違いなく子供達優先し、自立を見届けてから再婚します。

それを彼女に話しても理解してくれないようなら、そこまでの関係で、縁がなかったという事です。

逆に彼女が理解してくれないのであれば、お子さん達と一緒に暮らして仲良くしていくなんて出来ない女性ですから、再婚しなくて良かったとさえ思えますよ。

シングルファザーだから再婚するなって言ってる訳ではないです。

2回しか会ってない人と一緒に暮らせなんて無理な話なんですよ。

再婚したいなら再婚したいなりに行動してこなきゃいけなかったんです。

どちらにもいい顔したいからと、それを怠ってきた主さんが悪いです。

わがままな子供達じゃありません。

2回しか会ってない人と一緒に暮らしていくなんて、とっくに成人してる私でも無理。

我慢出来ません。

55回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧