注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

死にたくなります

No.6 14/08/03 16:03
サンダンス ( 20 ♂ p185Cd )
あ+あ-

一つ一つに焦点をあててみましょう。

まず発達障害ですが、これはどうにもなりません。ですが、どうにもならなくてもいいことです。

あなたが発達障害だということで、嫌な顔したり、偏見の目を持つような人からは離れればいい。
反対に分け隔てなく接してくれる人を見つけて付き合いましょう。

これは病気を持っている人に関わらず、誰でもそうすればいいのです。

それから「カワイイ女の子」というだけではまだまだ主体性がありません。ここは貪欲に100個ぐらい理想の女性に求める要素をつらつら書きましょう。「顔はリア・ディゾン、奥ゆかしい正確・・等々。」
そうしておくことで街を歩いている際にすれ違う人を無意識下で厳選淘汰する作業が生まれるのです。 外見を合格した異性が知り人になりえた場合あとは中身だけ、ということになります。

結果、100点満点ないし、85点ぐらいの女性に出会えればこれはただ事ではありません。俗に言う「運命の出逢い」と言ってしまって間違いないでしょう。こういう考え方ができれば、どれだけ奥手な人でも心の奥底でメラメラと燃え始めるはずです。


女の人に手を出した時に襲いかかるかもしれない災難。これは恋愛をする上で必要リスクと言いましょうか。逆に言ったらそれしきの度胸がなければ、女の人と付き合えたとしてもそれから先やっていけません。


あと潔癖症は直ります。
方法は簡単。例えば小さい方の用を足す時、暴発した液体が手にかかることがありますよね。それをそのまま勢いよくパクっと口にくわえるわけです。思っていたほど大したことないはずです。
それができたら、錆びの出来たスプーンをくわえたり、人と握手した手で猛然とオニギリを食べたりします。固定観念を打破し人間の最強の武器である「慣れ」を修得しましょう。


親から理解されない、と言いますがはたして本当にそうでしょうか?

発達障害はおいといて、少なくとも親は子であるあなたと長い時間を過ごしてきて、好きなこと、趣味、あなたの記憶にもない乳幼児期から2歳くらいのあなたも親は知っているはずです。

言葉を受け取る、受け取らない、は当人の自由だし大切な自我の部分だと思いますが自分の個人的感情だけで「理解のない言葉」だとするのは間違いです。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧