注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

嫁って介護係?

No.15 14/09/15 23:06
専業主婦さん15 ( ♀ )
あ+あ-

主さんも今から結婚、出産したら彼の両親と同じくらいの年齢になった時に、お嫁さんが来るかもしれませんよね。
今は男女共に晩婚化してるから。

直ぐに介護が来るのは仕方が無いですよ、彼はもう36歳なんだから。
主さんもいい年齢ですよ。

でもね、今の70〜80代は元気な人多いですよ!
今から先を心配してもこればかりはわかりませんからね。
私の友人の義母は、元気だったけど65歳で脳梗塞になり、介護が必要になりまし
たよ。
うちの義両親は78歳と80歳、呆けてないし毎日畑に行きますよ。海外旅行も年二回行きます。

手に職のある人は中々巡り合わないからイイと思いますがね。

15回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧