注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

賢者と愚者(私は詐欺師でしょうか?)

No.6 14/09/24 06:55
おばかさん6 ( 40 ♂ )
あ+あ-

そら主は他人からなかなか理解されんよ。理由を単刀直入に言えば、理屈っぽいから。あとあれだ。自分にばかり意識が向かい過ぎだ。

賢者か愚者かその例えで、主を表すなら賢者の頭をもった愚者だな。つーより、どちらでもない。主を表現するのにしっくりくるのは、まあ「吊られた男」って感じか。

ようは、ただ「悲観的に考える理屈っぽい人間」なわけよ。んだから賢そうに見えるだけ。いや実際、頭は賢いとは思うぜ。おそらく記憶も計算も巧みでご立派な部類に賢いわ。だがその頭の良さは額面通りにしか物事を判断できない脳みそだ。賢く生き抜くそれとは大きく違ってる。

例えば、賢者と愚者の話も、捉え方が額面的なんだわ。20番氏から聞いた上での賢者と愚者の把握の仕方はまるで間違っていない。だが「賢者は肯定する人」「愚者は否定する人」といった具合に2極的にしか受け取れてないわけよ。なもんで迷いや悩みが生じてくる。

俺から言わせると賢者と愚者の表面的な違いは何ひとつないわな。他者の話を「そうだね」と頷く人間でも愚者な場合があるし「でも」と反論する人間でも賢者な場合がある。ようはあくまでも「判断材料のひとつ」ってことだけだ。でもって、人間全てがそのどちらかに分別されるわけでもないだろ?

そこに無理やり自分をあてこんで、何としてでも自分を知ろうとしてる姿が、まるで自縛して木にぶらさがってる「吊られた男」の姿に見えるわけな。ようは自惚れが過ぎる。

賢者か愚者かは自分で調べて聞いて判断するものじゃねぇんだわ。ましてや、自分という人間の評価全般、他人さまが勝手に採点するもんだ。今、自分が1人だと思うのであればそれが他人の下した評価であり結果ってこと。

自分を知って自分を変えようとする姿は感心するぜ。だが、その相談文ですら自分を認めさせたい雰囲気に満ちている。ましてや、ややこしく自分を知ることよりも、誰かに冗談でも言って笑わせたりするほうが圧倒的に孤独から抜けれるわな。仮に誰かのために動いてそのつもりは無くても悪影響を及ぼしたら「ごめん、俺がアホだった」て謝ればいい。

つか奥さんいるなら1人じゃないしな。信頼は相手で決まるもんじゃなく構築していくモノ。詐欺師だから他人を疑うってのも言い訳。単に他人よりも自分を優先しとるだけ。騙し騙される関係にしか巡りあわんのもそのせいよ。

6回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧