注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

やっぱり発達障害…なんだろうか

No.22 14/10/01 10:31
お礼

≫21

ありがとうございます。涙

そうなんです。
お医者様や保健師さんの御言葉もなのですが、経験者の方からの声というのが何より現実的な気がしてここに投稿させてもらいました。
先にお叱りを受け、以後気をつけようと思っておりましたが、21様の御言葉にとても救われる思いです。
事実をどうこう決めたいとかでは無いんです。ここに質問しても何も変わらないのも、分かってます。分かった上で、消化しきれない思いを…のつもりだったので。
本気で悩み、不安をかかえ、ノイローゼになる方がたくさんおられる中、私もその1人として、今後何かあっても21様のような温かい言葉をかけてあげれるような自分でいたいと思います。

質問なのですが…
カナータイプという自閉症の場合、特徴は何がありますか?
我が子は、運動面の発達は普通かな?という具合です。
おもちゃを両手でカチカチしたり、おもちゃを振ったりはします。でも、小さなおもちゃがケースにたくさんあった場合、ガチャガチャっと手で乱してしまい遊べません。。

出来ることは、運動面では、1人でお座りとつかまり立ちまで。ハイハイはしてません。しなさそうな気配で、タカバイのかたちをよくしています。

情緒面では、微笑み返し、呼べば振り向く(振り向かない時もある)、別の部屋に行っても、呼ぶとひょこっと顔を出して戻ってきます。パチパチと手を叩いて見せると、喜びます。マネする気配はありません。
昨日、アルミ素材の台所おもちゃの鍋とオタマを打ち鳴らすように見せて、子供にオタマをもたせるとその鍋を叩こうとしました。なかなか叩けず、結局抱っこしてと寄って来てしまい成功はしてません。

何かあるだろうと腹をくくっても、その度合いが次の不安となり…

大きな心で育児したいのに、弱くてなかなかどしんと構えることが出来ないでいます。

少なくとも、次女の同じ頃とは明らかに違います。
人を認識してるのか、してないのかわからないです。人見知りや後追いはあるけれど、単に不安の大きなタイプが故のものかなぁと…

かわいい盛りの今を、不安でいっぱいなのは確かに勿体無いですよね。
でも、やはり、何か違うと感じる育児は辛いものですね。。。

22回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧