注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ママ友による嫌がらせを受けてます。転園すべきでしょうか

No.5 14/10/12 23:51
お礼

先輩3 通行人4様ありがとうございます。
全てその保護者さんから連絡があった時点で園には事実確認はしてますが、全くその様な事はないとの事で先生方もその保護者さんの言動に不信感を持たれている状況です。
園長先生が、先日その様な行動に対して確認をして下さった時はその保護者さんは私から連絡がくるから対応しているだけだと言われ、否定されたそうです。

おっしゃる様に一生関係は続かないと割り切ればいいのですが・・・
しかし、その保護者さんの園でのポジションは根深いものがあります。きっと園の大多数の他の保護者さんを言いくるめるだけの方なんです。
私だけなら気持ちを切り替えればと思いますが、子供にも危害が加わりそうな感じです。現にその保護者さんの子供さんがありもしないことをでっちあげて親に報告しているので。

本当に受験が絡んでいるのもあり嫌がらせを故意に嫌がらせをしてきているのかと被害妄想的に自分も捉えてしまいます。本当に面と向かって言いたいことを言いたいけど、立場的に(女社長でおしごとがらも関係していると思います)難しいです。

あと半年の経過の中で親子がいい関係で笑って過ごせ小学生が迎えれる様にしたいそれだけなんです。

5回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧