注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

モラハラっぽい旦那

回答5 + お礼5  HIT数 1880 あ+ あ-

悩める人
14/10/28 06:27(最終更新日時)

モラハラ気味の旦那がいます。
何年か前よりは少しは暴言もよくはなったんですが、子供達の前でもひどいこといわれていたし、浮気もされました。
子供達が咳酷くて休ませたらそれくらいでと怒り、一番目の子供が走るの苦手で、遅いとやる気ないと怒ります。
なかなか子供達の学費も貯められず、私もパートにでてためだしたのですが、金銭感覚や考え方も違うので、一緒にいるのが嫌になります。
毎週末になり仕事休みだとどこかに必ず行きたがったり、飲みに月一回はいってるのに、外食も行きたがり先のこと考えません。
今回も今月末飲みにいくのに、居酒屋にいきたがり、居酒屋いくとすごくお金かかるし、一番下の子がイヤイヤ期で落ち着いて食べられないからと断ったら、機嫌損ねたみたいです。
旦那の実家も遠くなかなか帰れないことに機嫌損ねたり、離婚したほうがお互いにいいんじゃないかと思えてきます。
子供は小学生二人と二歳の子がいます。
母子家庭はきついと思いますが、精神的に楽になるんじゃないかと思います。
私には障害持った弟がいて、親がいなくなったとき弟のことも考えないといけないし、おばさんも子供がいないので、何かあればおばさんたちのことも考えないといけません。
その時相談もまともに聞いてくれない旦那と一緒だと、相談しあえないし、色々不安もあります。
離婚した方の話聞きたいです。

No.2151806 14/10/26 17:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧