注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

過去のトラウマと向きあうには

No.7 14/11/08 06:50
通行人7
あ+あ-

なかなか壮絶な人生ですね(笑)
私の回答が貴方に合わないようであれば捨てて下さい。

親を許せないなら許す必要はないように思います。許せないという感情を抑え込むといつしか怒りに変わります。貴方はきっと親に対してこんな感情を持ってはいけないと悩んでおられる。罪悪感というやつです。罪悪感で許してもそれもいつしか怒りに変わります。だから貴方の感情を許せないという感情を大事にしてあげて下さい。抵抗しないで下さい。ネガティヴな感情も貴方の大切な一部です。許したいという気持ちだけで今は充分です。

恐らくあなたも家族の方も良心と罪悪感という言葉の誤解に振り回されてしまったのでしょう。

宗教を否定する訳ではありませんが、宗教は良心や罪悪感を巧みに利用します。悪い感情を持つのは信仰が足りないからという風に。そして宗教は人にルールや規則をを与える代わりにその人から考える力や感情を奪います。
そして自分のルールや自分の考えや感情を肯定出来ない人が宗教に頼ります。良くも悪くも共存しあっているんです。

だから宗教と真逆の事をすればいいんです。貴方が今一番必要な事は親を許せないという自分から出た感情を大切にして、親を許せない事を自分に許す事です。

もし貴方の大切な人が同じ様な悩みを持っていたら、無理に今は許さなくていいって思うでしょう?それを貴方にもしてあげるんです。

そして次に恋愛についてですが、心配は不要です。必ず貴方を受け入れてくれる人はいます。私の友達に不幸そうな人が好きという人もいるくらいですから(笑)

しかし気になる点があります。家族の事があるから私は付き合う資格がないのでは?という考え方です。

これも罪悪感です。貴方が言う様に過去は変わりません。しかし恋愛を自分に許すのは相手ではなくて貴方です。私は恋愛する資格ないっと思ってる人と貴方は付き合う事ができますか?困難でしょう?

だから問題は相手でなく貴方自身の考え方にあると気付いて下さい。

だから家族を重荷に感じているのは相手でなく貴方なんです。貴方が重荷に感じているから恋人もそう感じるだろうと思うからです。

トラウマや傷は貴方が向き合える時に向き合ってください。したい時がその時です。

長くなりましたね(笑)お役に立てたら幸いです

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧