注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

俺の子じゃない

回答54 + お礼0  HIT数 18180 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
14/11/28 15:06(最終更新日時)

子持ち再婚で暮らしだして1年です。
子供の事で夫婦喧嘩します。

で、旦那から出る言葉は決まって「俺の子じゃない」と言います。
それで私がブチギレます。
喧嘩の原因が何だったかも忘れ、その一言から大喧嘩になります。
だいたいは、子供が悪さして(鉛筆で壁に落書きや、旦那の物を触るなど)そこから私に、なんでお前が見てなかったんだ!から始まり、お前のガキだろ!俺の子じゃねぇわ!と言われます。

育児に積極的ではないのは苦ではないですが、四六時中見てる事はできません。ペンを渡しっぱないだったのは私が悪いですが、旦那にも触って欲しくない物は手の届かない所に置いてと言ってありました。それを触らせないように見とくのがお前だろと言われます。

俺の子じゃないと言った後は、本気じゃなかった、言葉のあやだと言われますが、私は怒った時ほど本音が出ると思います。

次言ったら別れると言っても何度も毎回言われるので、本当にさよならしようと思ってます。

再婚なので仕方ない事だったんでしょうか。

タグ

No.2161184 14/11/24 17:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧