注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

アドバイスお願いします

No.3 14/12/01 02:14
通行人3 ( 29 ♀ )
あ+あ-

私は、自転車で30分の学校だったので雨の日も自転車で行っていたよ。

通学途中に、事故に遭った時でさえ
親には事後報告で「自転車が壊れてもって帰れないから、自転車を車に積んで持って帰って欲しい」と言ったくらいかな(^^;;

高校生なら、出来る事も増えてくると思う。
出来る事は、自分でやってみてはどうかな。
そのうち、それが当たり前になり
何でも自分で出来るようなるよ。

因みに、ケンカが出来る家族は羨ましいかな。
私は、親には一切逆らえないで育ったので。

誰かに頼らないと生きていけない生き方は、けっこうツライよ。
もちろん、頼ってもいい時もあるけどね。
自立すると、人に依存しなくなるから不満が減ると思うよ。
主さんの年齢では自立は早いけどね。
出来る事は 自分でやってみたらどうかな。

友達に「雨の中、よく送ってもらわないできたね」と言われたら、
「雨くらいなら、自分で来るよ」って言えちゃうくらいにね。

主さんは、親に「出来が悪いから恥ずかしい」と直接言われたのかな?
そうでないなら、大人になっていく主さんに対して、少しずつ親離れをして欲しいのかもしれない。
主さんが、後々 困らない為にね。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧