注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

元配偶者

回答11 + お礼2  HIT数 9160 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/12/31 16:49(最終更新日時)

再婚で元配偶者との子供がいる皆さんにお聞きしたい事があります。

入学式、卒業式、運動会などのイベントに元配偶者は出席するものですか?

うちは私がバツイチ子連れ再婚で、元夫の子供が二人います。

今年、上の子が6年生で最後の運動会でした。

婚姻時は子供に興味なく、入園式、卒園式や運動会、お遊戯会なども普通にスルーするような父親でしたので、離婚してからもいちいち声かけませんでした。

今年も勿論声かけなかったのですが、元夫の方から見に行きたいと言ってきました。

でも今の夫や今の夫の両親も見にきてくれるため、見たいなら見に来ても構わないけど、別のところで見てねと言いました。

子供が言ってましたが、本当に元旦那とその母親が見に来ていたようです。

そして3月には上の子が小学校を卒業します。

昨日元夫から連絡があり、卒業式の日有給を取るから日程を教えて欲しいと。

今の夫は卒業式に出席出来るかどうかまだわかりませんが、もし今の夫が行けなくても元夫と二人で出席するのは嫌です。

因みに離婚原因はモラハラと元夫が子供に全く無関心で邪魔者扱いしていたことです。

一般的には元配偶者は行事に出席するものですか?

教えてください。

タグ

No.2172072 14/12/30 19:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧