注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

内定はもらってるのに。。

回答6 + お礼6  HIT数 2435 あ+ あ-

ゆ( 27 ♀ DYrMCd )
15/01/06 23:23(最終更新日時)

昨年8月に、新卒で5年半働いた会社を退職しました。少し転職活動をして、一社同じ業界で内定をもらいましたが、、3ヶ月は試用期間でアルバイトしてから契約社員になれるという条件です。前の会社よりも若干、ボーナス無以外は待遇は良いです。
でも、なんか迷って引っかかるとこもあって試用期間があるのに、受けてないです。
現在まで、短期バイトと無職生活です。
次が最後の再就職だと思ったら、悩み過ぎてなかなか社員の仕事が決められなくなってしまい、いろいろ試してから・・・と思っていたら今に至ります。
明後日からは派遣でまた短期バイトをしながら転職活動します。
本当は即内定もらったとこに行くのが正解なのかな?親には話せないし、友達にも話せません。だらだらバイト生活もそろそろおわりにしたいです。転職したことある方、教えてください。

タグ

No.2173730 15/01/05 09:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧